ルーレット攻略において基本的なスキルとなるデータ操作の方法について説明します。
(ページ内リンク)
セーブデータバックアップ(本体ストレージからUSBメモリへ保存)
◆バックアップを取るときは、『セーブしてやめる』押下後タイトル画面に戻ったことを確認してからゲーム終了の操作をするようにして下さい。
(『SAVING』表示中に強制的にゲームを終了させた場合セーブデータを破損させてしまうかもしれません。)
◆ゲームプレイ中に操作する場合の手順です。ゲームは起動していない状態で既にホーム画面を開いている場合は通常操作5から開始して下さい。
通常操作 |
直近にセーブデータバックアップの操作をしている場合
〈ショートカット〉 |
直近にセーブデータ復元の操作をしている場合
〈ショートカット〉 |
1 |
『セーブしてやめる』を押下しタイトル画面を表示させる |
|
↓ |
2 |
タイトル画面よりPSボタン押下 |
|
↓ |
3 |
オプションボタンを押下し 『アプリケーションを終了する』を押下 |
|
↓ |
4 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示 →『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
5 |
ホーム画面の機能エリアより『設定』押下 |
|
↓ |
6 |
『アプリケーションセーブデータ管理』押下 |
|
↓ |
7 |
『本体ストレージのセーブデータ』押下 |
|
↓ |
8 |
『USBストレージ機器にコピーする』押下
※PS Plusに加入している場合は『オンラインストレージにアップロードする』 を選んでも良い |
|
↓ |
9 |
『DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune 3.15MB』
押下 |
|
↓ |
10 |
セーブデータの日時が妥当であること
を確認する。
※誤ってデータ復元の操作をしないように注意する。
バックアップを取らなければならない状況では、大抵の場合セーブデータの日時は現在時刻の日時とほぼ同じになるはず。 |
|
↓ |
11 |
セーブデータのチェックボックスにチェックを入れる |
|
↓ |
12 |
右下の『コピー』押下 |
|
↓ |
13 |
保存先に既にセーブデータが存在する場合は
『このセーブデータに上書きしますか?』
が表示される
→『はい』 押下 |
|
↓ |
14 |
『コピー中です...』表示
コピーが完了するまでそのまま待つ
※×ボタンは押さないようにする |
|
↓ |
15 |
コピー完了後自動的に
『本体ストレージのセーブデータ』
の画面に戻る |
|
↓ |
16 |
PSボタン押下
※PSボタン押下の操作でコンテンツエリア(ゲームソフト選択可能の画面)まで一気に戻ることができる |
|
↓ |
17 |
『はじめる』押下
→ゲームソフト再開 | |
1 |
『セーブしてやめる』を押下しタイトル画面を表示させる |
|
↓ |
2 |
タイトル画面よりPSボタン2連打押下 |
|
↓ |
3 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示
→『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
4 |
『本体ストレージのセーブデータ』
の画面へ自動的に遷移する
※直近にセーブデータのバックアップをとっていて、その際セーブデータコピー完了後『本体ストレージのセーブデータ』の画面にてPSボタンを押してコンテンツエリアまで戻ってゲームソフト再開いる場合、上記2,3の操作で『本体ストレージのセーブデータ』の画面までショートカットできる。 |
|
↓ |
5 |
( 通常操作 8 へ ) | |
1 |
『セーブしてやめる』を押下しタイトル画面を表示させる |
|
↓ |
2 |
タイトル画面よりPSボタン2連打押下 |
|
↓ |
3 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示
→『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
4 |
『USBストレージ機器のセーブデータ』
の画面へ自動的に遷移する
※直近にセーブデータの復元をしていて、その際セーブデータコピー完了後『USBストレージ機器のセーブデータ』の画面にてPSボタンを押してコンテンツエリアまで戻ってゲームソフト再開いる場合、上記2,3の操作で『USBストレージ機器のセーブデータ』の画面までショートカットできる。 |
|
↓ |
5 |
×ボタン押下→
『アプリケーションセーブデータ管理』
の画面まで戻る |
|
↓ |
6 |
( 通常操作 7 へ ) | |
セーブデータ復元(USBメモリから本体ストレージへ復元)
◆ゲームプレイ中に操作する場合の手順です。ゲームは起動していない状態で既にホーム画面を開いている場合は通常操作5から開始して下さい。
◆PSボタン押下でゲームを終了させる際は『SAVING』表示中は避けるようにして下さい。
通常操作 |
直近にセーブデータ復元の操作をしている場合
〈ショートカット〉 |
直近にセーブデータバックアップの操作をしている場合
〈ショートカット〉 |
1 |
PSボタン押下
※タイトル画面に戻る必要はない。
任意のタイミングでPSボタン押下。 |
|
↓ |
2 |
オプションボタンを押下し 『アプリケーションを終了する』を押下 |
|
↓ |
3 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示 →『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
4 |
ホーム画面の機能エリアより『設定』押下 |
|
↓ |
5 |
『アプリケーションセーブデータ管理』
押下 |
|
↓ |
6 |
『USBストレージ機器のセーブデータ』押下
※PS Plusに加入している場合でオンラインストレージを使用している際は『オンラインストレージのセーブデータ』 押下 |
|
↓ |
7 |
『本体ストレージにコピーする』 押下 |
|
↓ |
8 |
『DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune 3.15MB』
押下 |
|
↓ |
9 |
セーブデータの日時が妥当であること
を確認する。
※誤ってデータバックアップの操作をしないように注意する。
データを復元しなければならない状況では、セーブデータの日時はコピー先のデータの日時より古いはず。 |
|
↓ |
10 |
セーブデータのチェックボックスにチェックを入れる |
|
↓ |
11 |
右下の『コピー』押下 |
|
↓ |
12 |
『このセーブデータに上書きしますか?』
が表示される
→『はい』 押下 |
|
↓ |
13 |
『コピー中です...』表示
コピーが完了するまでそのまま待つ
※×ボタンは押さないようにする |
|
↓ |
14 |
コピー完了後自動的に
『USBストレージ機器のセーブデータ』
の画面に戻る |
|
↓ |
15 |
PSボタン押下
※PSボタン押下の操作でコンテンツエリア(ゲームソフト選択可能の画面)まで一気に戻ることができる |
|
↓ |
16 |
『はじめる』押下
→ゲームソフト再開 | |
1 |
PSボタン2連打押下
※タイトル画面に戻る必要はない。
任意のタイミングでPSボタン2連打。 |
|
↓ |
2 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示
→『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
3 |
『USBストレージ機器のセーブデータ』
の画面へ自動的に遷移する
※直近にセーブデータの復元をしていて、その際セーブデータコピー完了後『USBストレージ機器のセーブデータ』の画面にてPSボタンを押してコンテンツエリアまで戻ってゲームソフト再開いる場合、上記2,3の操作で『USBストレージ機器のセーブデータ』の画面までショートカットできる。 |
|
↓ |
4 |
( 通常操作 7へ ) | |
1 |
PSボタン2連打押下
※タイトル画面に戻る必要はない。
任意のタイミングでPSボタン2連打。 |
|
↓ |
2 |
「以下のアプリケーションを終了しています...DEAD OR ALIVE Extreme 3 Fortune」
表示
→『OK』ボタン押下 |
|
↓ |
3 |
『本体ストレージのセーブデータ』
の画面へ自動的に遷移する
※直近にセーブデータのバックアップをとっていて、その際セーブデータコピー完了後『本体ストレージのセーブデータ』の画面にてPSボタンを押してコンテンツエリアまで戻ってゲームソフト再開いる場合、上記2,3の操作で『本体ストレージのセーブデータ』の画面までショートカットできる。 |
|
|
4 |
×ボタン押下→ 『アプリケーションセーブデータ管理』
の画面まで戻る |
|
↓ |
5 |
( 通常操作 6へ ) | |
PS4本体の時刻調整
◆下記通常操作はゲームは起動していない状態でホーム画面を開いている場合の手順です。ゲームプレイ中から操作する場合は、セーブデータ復元かバックアップを先に行うことになっているはずなので、「直前にセーブデータ復元の操作をしている場合」「直前にセーブデータバックアップの操作をしている場合」を参照して下さい。
通常操作 |
直前にセーブデータ復元の操作をしている場合 |
直前にセーブデータバックアップの操作をしている場合 |
1 |
ホーム画面の機能エリアより『設定』押下 |
|
↓ |
2 |
『アプリケーションセーブデータ管理』
押下 |
|
↓ |
3 |
『日付と時刻』押下 |
|
↓ |
4 |
『日付と時刻設定』 押下 |
|
↓ |
5 |
『手動で設定する』押下 |
|
↓ |
6 |
1時間進める |
|
↓ |
7 |
○ボタンを押下して決定する |
|
↓ |
8 |
PSボタン押下
※PSボタン押下の操作でコンテンツエリア(ゲームソフト選択可能の画面)まで一気に戻ることができる |
|
↓ |
9 |
『はじめる』押下
→ゲームソフト再開 | |
1 |
(セーブデータ復元 通常操作14から ) |
|
↓ |
2 |
×ボタンを2回押下し2つ前の画面まで戻る |
|
↓ |
3 |
十字キー↓ボタンを10回押下し
カーソルを
『アプリケーションセーブデータ管理』
から『日付と時刻』まで移動させる |
|
↓ |
4 |
( 通常操作 6へ ) | |
1 |
(セーブデータバックアップ
通常操作15から ) |
|
↓ |
2 |
×ボタンを2回押下し2つ前の画面まで戻る |
|
↓ |
3 |
十字キー↓ボタンを10回押下し
カーソルを
『アプリケーションセーブデータ管理』
から『日付と時刻』まで移動させる |
|
↓ |
4 |
( 通常操作 6へ ) | |